Quantcast
Channel: HTC –ガジェットギーク
Browsing all 53 articles
Browse latest View live

HTCが歩き回れるモバイルVR「LINK」を国内で7月発売

HTC NIPPONは同社のフラッグシップスマートフォンである「HTC U11」を接続することで利用出来るモバイルVR「LINK」を発表しました。発売は7月下旬、SoftBankが取り扱いをします。価格は不明です。 HTC...

View Article


HTC VRヘッドセット「HTC Vive」が2万円値下げで8万4110円に

HTCはPC向けのVRヘッドセットである「HTC Vive」を21,920円値下げしました。これにより税込み価格は10万7,784円から84,110円へと値下げされます。 また購入特典として「Google Tile Brush」や「Everest VR」「Richies Plank Experience VR」と「VivePort サブスクリプション(1ヶ月分)」が利用できます。VivePort...

View Article


au KDDI、Android 8.0 Oreoへアップデート予定の機種公開

au KDDIはAndroid 8.0 OreoへのOSアップデート対象機種を公開しました。 対象機種は下記のとおり。 Xperia X Performance SOV33 Xperia XZ SOV34 Xperia XZs SOV35 Galaxy S7 edge SCV33 Galaxy S8 SCV36 Galaxy S8+ SCV35 Galaxy Note8 SCV37 AQUOS...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

HTC、2017年11月2日に新製品発表会を開催

HTCは2017年11月2日に新製品発表会を開催するとFacebookなどの各公式アカウントを通じて告知を開始しました。 発表されるだろうと噂されている製品は「HTC U11+」でU11の6インチサイズ版のハイスペックモデルです。既に背面の一部画像が公式より公開されており、指紋認証、デュアルLED、シングルカメラが確認出来ます。ガラス類の光沢感あるボディのように見えます。 Much ado...

View Article

HTC、Android One スマホ「HTC U11 life」を発表

HTCはAndroid Oneを採用したスマートフォン「HTC U11 life」を発表しました。価格は349ドル(約4,0万円)です。 「HTC U11 life」はQualcomm Snapdragon 630を搭載したミッドレンジモデルで、5.2インチの液晶ディスプレイを採用。HTC U11で採用された握るだけで動作する「Edge Sense」に対応しています。 Android...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

HTC NIPPON、Twitterフォロワー2万人達成でSIMフリー版「HTC U11」ソーラーレッドを発売へ

【@HTCJapanをフォロー&これをRTでプレゼント】他社スマホ、G…さんよりもX…さんよりもフォロワーが少ない@HTCJapanを応援してください!12/25迄にフォロワー2万人達成で「HTC U11ソーラーレッド」SIMフリーを国内発売&5名様に #プレゼント!次夏モデルも? #HTCクリスマス #懸賞 #キャンペーン pic.twitter.com/lVr5pn4bGv — HTC...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ワイモバイルのAndroid Oneスマートフォン 4機種の比較

ワイモバイル(Y!mobile)はAndroid One搭載スマートフォンを4機種新たに発表しました。モデルは「X2」「X3」「S3」「S4」の4機種からなります。 メーカー 型番 発売 HTC X2 12月7日 京セラ X3 18年1月下旬以降 シャープ S3 18年月中旬以降 京セラ S4 18年2月中旬以降 HTCからもAndroid Oneスマートフォンが登場します。HTCのX2はHTC...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

フロントデュアルカメラ搭載の「HTC U11 EYEs」を発表

HTCはフロントにデュアルカメラを搭載した「HTC U11 EYEs」を発表しました。価格は14,900台湾ドル(約5.6万円)です。 「HTC U11 EYEs」はフラグシップモデルの「HTC U11+」の「Liquid Surface」デザインを継承しつつ、プロセッサなどをミドルレンジ程度まで落とした中性能型スマートフォンです。SoCはQualcomm Snapdragon...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「HTC U11」ソーラーレッドのSIMフリー版が税抜6.9万円で予約開始、3月上旬発売

HTC NIPPONは「HTC U11」のSIMロックフリー版を3月上旬に発売します。それに伴い、2月1日14時より予約受付が開始されています。価格は税抜き69,000円です。 「HTC U11」はもともと2017年夏モデルとしてau...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

HTC NIPPONがおサイフケータイ搭載のSIMフリースマホ「HTC U11 life」を発売へ

HTC NIPPONはミッドレンジスマートフォンの「HTC U11 life」を3月22日より発売すると発表しました。価格は39,800円で現時点では楽天モバイルのみが販売することになっています。 既にY!Mobileで発売中のAndroid One X2がベースとなっていますが、Android Oneを謳っていません。HTC U11の廉価モデルとしての位置付けです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

HTCがエントリースマホ「Desire 12」と「Desire 12+」を発表

HTCはアスペクト比が18:9のワイドディスプレイを搭載した「Desire 12」と「Desire 12 Plus」を発表しました。両機種の違いについては、SoC、画面サイズ、カメラの違いです。全体的なスペックは「Desire 12 Plus」が上回っています。 「Desire 12」はMediaTek MT6739を採用しているのに対し、「Desire 12 Plus」はQualcomm...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

HTCが5月23日新端末を発表へ【短文記事】

HTCは5月23日に新スマートフォンの発表を行うことがティザーから判明しました。グローバルで展開しているこのティザーは恐らく同社のフラグシップモデルである「HTC U12」である可能性が高いです。 部品とともに発表日が記載されており、18:9のワイドディスプレイ、インカメラ、アウトカメラの両方にデュアルカメラが採用されるのではないかと部品から推測できます。    

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

HTC NIPPONがSIMフリースマホ「HTC U12+」を7月20日に発売へ

HTC NIPPONはフラグシップスマートフォンの「HTC U12+」を7月20日より発売すると発表しました。デュアルカメラスマートフォンとしては最高峰の画質を誇るUltraPixel 4を搭載しています。気になる価格は95,000円(税別)となります。 握るだけで操作できる「Edge Sense」が進化し、「Edge Sense...

View Article

Browsing all 53 articles
Browse latest View live